Watopiaは実在する!?
Zwiftやってる人ならだれもが知ってるWatopiaだけど、これは仮想の街なのかというのは長年の、と言っても数か月、私の謎である。Watopiaは、ほぼ間違いなく仮想の街だとは思うのだが、走行データーをSTRAVAやガーコネにアップすると、地図が出る。地図が出るということはつまり走行データーにGPSデータが付いており、それを地球上のどこかの場所だと認識しているのではと思ったのである。で、ガーコネの地図で少し広域表示してみる。
なんか隣に島がある。もう少し広域で。
おおー、オーストラリア、パプアニューギニアに近い、南太平洋の島なのね。で、同じ場所をGoogle Mapで見てみる。
あった~、ナウノンガという隣の島の名称も同じ。Watopoaがある島はTe Anuというのね。でも道路はなさそう。衛星写真で見ると...
うん、やっぱり道路はない。島の周りを取り囲むようにサンゴ礁が存在しているっぽく、とてもきれいな島なのだろうな。旅行で行けるか調べてみるも、ソロモン諸島に所属する島のようだが、行き方は検索で出てこず。ヒト住んでるのかな??
Zwiftやってる人なら一度は行ってみたいと思うかもしれないが、どうやら相当の覚悟がないと到達すら難しい場所のようだ。日本からは、パプアニューギニアのポートモレスビー経由で飛んで、ソロモン諸島の首都ホニアラに行けるらしいが、そこからTe Anuへの行き方は全く分からず。ソロモン諸島は太平洋戦争の激戦地であったこともあり、慰霊の旅や戦地訪問を目的とした観光ツアーが存在するようだが、そこからさらに離れ島へのツアーはなさそうである。
なんか隣に島がある。もう少し広域で。
うん、島の名称(ナウノンガ)も書いてある。
あ、さらに広域にすると、サンタクルーズ諸島という文字が!!
これはこれは、南太平洋か?
おおー、オーストラリア、パプアニューギニアに近い、南太平洋の島なのね。で、同じ場所をGoogle Mapで見てみる。
あった~、ナウノンガという隣の島の名称も同じ。Watopoaがある島はTe Anuというのね。でも道路はなさそう。衛星写真で見ると...
うん、やっぱり道路はない。島の周りを取り囲むようにサンゴ礁が存在しているっぽく、とてもきれいな島なのだろうな。旅行で行けるか調べてみるも、ソロモン諸島に所属する島のようだが、行き方は検索で出てこず。ヒト住んでるのかな??
Zwiftやってる人なら一度は行ってみたいと思うかもしれないが、どうやら相当の覚悟がないと到達すら難しい場所のようだ。日本からは、パプアニューギニアのポートモレスビー経由で飛んで、ソロモン諸島の首都ホニアラに行けるらしいが、そこからTe Anuへの行き方は全く分からず。ソロモン諸島は太平洋戦争の激戦地であったこともあり、慰霊の旅や戦地訪問を目的とした観光ツアーが存在するようだが、そこからさらに離れ島へのツアーはなさそうである。
コメント
コメントを投稿